PR

「SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN」視聴方法を紹介

K-POPおすすめ動画情報
記事内に広告が含まれています。

この記事では、SEVENTEEN(セブチ)の
「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」を日本語字幕付きで視聴する方法について紹介しています。

日本に来たセブチが兄チームと弟チームに分かれて様々なクエストをこなし対決するという非常に話題となった企画。

今もなお続編を希望する人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」に関して…

  • どこで見られるの?
  • 日本語字幕付きで視聴できる動画配信サービスは?
  • DVD化してる?
  • そもそもどんな番組(企画)なの?見どころは?

これらの疑問について調べてまとめてみました。


★自給自足のサバイバル生活!
前作「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日の視聴方法については別記事で紹介しています▼

スポンサーリンク
>> <<

「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」の視聴方法一覧

「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」はどこで見られるのでしょうか。

視聴方法一覧がこちらです。
(2023年8月時点)

  • TELASA
  • DVDを購入する

もう少し詳しく見ていきましょう。

「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」視聴可能な動画配信サービス

2023年3月現在、「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」を配信しているのは

動画配信サービス「TELASA(テラサ)」です。

【TELASA】は日本テレビが運営している動画配信サービス。

テレ朝のドラマ、バラエティ、アニメなどの人気作品が楽しめます。

特徴月額料金
(税込)
無料お試し期間
・テレビ朝日の人気作品が豊富
・配信作品数1万本以上
618円2週間

※詳しくはTELASA公式サイトにてご確認ください。

「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」はDVD化している?

結論から言うと、

「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」はDVD化しています

「HMV&BOOKS」というサイトで購入可能ですので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

お値段は8250円(税込)となっているようです。

また、「Amazon」や「楽天市場」でも購入可能です!
(値段にバラつきがあるようなので確認の上ご購入ください)

「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」ってどんな番組?見どころは?

ではそもそも、「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」とはどのような番組(企画)なのでしょうか。

見どころも合わせてあまりネタバレにならない程度にご紹介していきますね。

「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」とは

韓国の人気リアル旅行バラエティ番組「ある素敵な日」。

「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」はその番組の中の企画のひとつです。

ライブ公演のため来日していたSEVENTEENが、雪国・秋田県でさまざまなクエストに挑戦する企画となっています。

撮影・放送は2017年です。

「-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」の見どころ

「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」の見どころは以下の通りです。

  • SEVENTEENが兄チーム・弟チームに分かれて対決!
  • 誰が隊長?恐ろしい絶対君主制
  • 天国or地獄!?メンバーに待ち受けるクエストとは
  • SEVENTEENが日本語で奮闘!
    日本の文化にも触れる!

兄チーム・弟チームに分かれて対決!

SEVENTEENが2チームに分かれて対決することに。

どう分けるか話し合った結果、「兄チーム」「弟チーム」にしようとなりました。

  • 兄チーム…エスクプス・ジョンハン・ジョシュア・ジュン・ホシ・ウォヌ・ウジ
  • 弟チーム…ミンギュ・THE8・ドギョム・スングァン・バーノン・ディノ

こういったバラエティ番組で兄・弟と分かれるのは珍しいのではないでしょうか?

両チームとも全く違った雰囲気で、それがこの企画を非常に面白いものにしていたと思います!

隊長は誰?

両チームともに一人ずつ隊長を決めてクエストをこなしていくことになります。
(隊長はクエストごとに交代)

隊長の言うことは絶対」という恐ろしい君主制をとるメンバーも…。

権力を振りかざす隊長、そして隊長に虐げられたメンバーが下剋上を目論むなど、これもまた企画を盛り上げる要素となっています。

天国or地獄!?

クエストによっては「天国or地獄」というようなものもあります。

どちらになるかは「運」次第…。

いったいどんなクエストなのかはネタバレになるので控えておきますが、ぜひ視聴してみてもらえればと思います◎

日本語で奮闘!日本の文化にも触れるセブチ

クエストの舞台は日本の秋田県。

もちろんクエストは(基本的には)メンバーの力だけでクリアしていかなければなりません。

そのため、目的地に行くために道を尋ねたり切符を買ったりするのも全てメンバーが自力で頑張ります!

時にはまだ慣れない日本語を駆使する姿も見られますよ。

また、クエストでは日本や秋田ならではの文化にも触れ、実際に体験していきます。

このような姿はなかなか見られませんのでファン必見ではないでしょうか。

まとめ

今回は「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」を日本語字幕付きで視聴する方法についてまとめてみました。

簡単にまとめると以下のようになりますね。

  • 2023年3月現在、動画配信サービス「TELASA(テラサ)」で配信中。
  • DVD化はしている

「13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN-」、非常におもしろいのでぜひ視聴をおすすめします◎

コメント

タイトルとURLをコピーしました