「2022 MAMA AWARDS」が日本の大阪で開催されることになりました!
K-POPファンとしては
「あのMAMAが日本で開催される」
「たくさんのアイドル・歌手が来日してくれる」
そんな大型イベント、非常に気になってしまいますよね。
そこでこの記事では、
- 「MAMA」ってなに?
- 2022 MAMAの賞の種類にはどんなものがあるの?
- 2022 MAMAのノミネートが知りたい!
- 2022 MAMAの出演者は?
- 2022 MAMAの開催地・開催日時は?
- 2022 MAMAの視聴方法は?
無料で視聴する方法はある?
以上のような疑問について調べてまとめています!
参考にしてみてくださいね。
- 「MAMA」とは?賞の種類は?
- 「2022 MAMA」ノミネート一覧
- Best Female Artist ノミネート
- Best Male Artist ノミネート
- Best New Female Artist ノミネート
- Best New Male Artist ノミネート
- Best Female Group ノミネート
- Best Male Group ノミネート
- Best Vocal Performance Solo ノミネート
- Best Vocal Performance Group ノミネート
- Best Band Performance ノミネート
- Best OST ノミネート
- Best Collaboration ノミネート
- Best Hip Hop & Urban Music ノミネート
- Best Dance Performance Solo ノミネート
- Best Dance Performance Male Group ノミネート
- Best Dance Performance Female Group ノミネート
- Worldwide Fan’s Choice TOP 10 ノミネート
- 2022 MAMAの出演者
- 2022 MAMAの開催地・開催日時
- 2022 MAMAをリアルタイムで視聴する方法|無料で視聴できる方法はある?
- まとめ
「MAMA」とは?賞の種類は?
「MAMA」が音楽の祭典であることを知っている方は多いのではないでしょうか。
授賞式なども行われており、
賞の種類もかなり多くなっていますよね。
まずはそんな「MAMA」について
もう少し詳しく掘り下げてみたいと思います。
「MAMA」って何?
「MAMA」とはアジア最大級の音楽授賞式のことです。
「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」の略称で、
Mnetを運営するCJ ENMが主催しています。
2022年より、名称を「MAMA AWARDS」に変更することが発表されました。
音楽番組「M countdown(エム カウントダウン)」など人気番組を多数放送しています。
「2022 MAMA」賞の種類一覧
「2022 MAMA」の賞の種類一覧は以下のようになっています。
- Artist of the Year
(今年の歌手賞) - Song of the Year
(今年の歌賞) - Album of the Year
(今年のアルバム賞) - Worldwide Icon of the Year
(今年のアイコン賞)
- Best Female Artist
- Best Male Artist
- Best New Female Artist
- Best New Male Artist
- Best Female Group
- Best Male Group
- Best Vocal Performance Solo
- Best Vocal Performance Group
- Best Band Performance
- Best OST
- Best Collaboration
- Best Hip Hop & Urban Music
- Best Dance Performance Solo
- Best Dance Performance Male Group
- Best Dance Performance Female Group
- Worldwide Fan’s Choice TOP 10
「2022 MAMA」ノミネート一覧
では「2022 MAMA」のノミネート一覧を紹介していきます。
Best Female Artist ノミネート
【2022 MAMA Best Female Artist Nominee】
(ベスト 女性ソロアーティスト ノミネート)
- IU
- ミヨン((G)I-DLE)
- ナヨン(TWICE)
- スルギ(Red Velvet)
- テヨン(少女時代)
Best Male Artist ノミネート
【2022 MAMA Best Male Artist Nominee】
(ベスト 男性ソロアーティスト ノミネート)
- j-hope(BTS)
- カン・ダニエル
- イム・ヨンウン
- PSY
- ZICO (Block B)
Best New Female Artist ノミネート
【2022 MAMA Best New Female Artist Nominee】
(ベスト 新人女性ソロアーティスト ノミネート)
- IVE
- Kep1er
- LE SSERAFIM
- NewJeans
- NMIXX
- イェナ
Best New Male Artist ノミネート
【2022 MAMA Best New Male Artist Nominee】
(ベスト 新人男性ソロアーティスト ノミネート)
- ATBO
- TEMPEST
- TNX
- Xdinary Heroes
- YOUNITE
Best Female Group ノミネート
【2022 MAMA Best Female Group Nominee】
(ベスト 女性グループ ノミネート)
- (G)I-DLE
- aespa
- BLACKPINK
- ITZY
- Red Velvet
- TWICE
Best Male Group ノミネート
【2022 MAMA Best Male Group Nominee】
(ベスト 男性グループ ノミネート)
- BTS
- ENHYPEN
- NCT DREAM
- SEVENTEEN
- Stray Kids
- TOMORROW X TOGETHER (TXT)
Best Vocal Performance Solo ノミネート
【2022 MAMA Best Vocal Performance Solo Nominee】
(ベスト ボーカルパフォーマンス ソロ ノミネート)
- IU
『Drama』 - キム・ミンソク (MeloMance)
『DrunKen Confession』 - イ・ムジン
『When it snows (Feat. Heize)』 - イム・ヨンウン
『Our Blues, Our Life』 - テヨン
『INVU』
Best Vocal Performance Group ノミネート
【2022 MAMA Best Vocal Performance Group Nominee】
(ベスト ボーカルパフォーマンス グループ ノミネート)
- BIGBANG
『Still Life』 - BTS
『Yet To Come』 - DAVICH
『Fanfare』 - ENHYPEN
『Polaroid Love』 - Winner
『I LOVE U』
Best Band Performance ノミネート
【2022 MAMA Best Band Performance Nominee】
(ベスト バンドパフォーマンス ノミネート)
- JANNABI
『GRIPPIN’THEGREEN』 - JAURIM
『STAY WITH ME』 - LUCY
『PLAY』 - The Black Skirts
『My Little Lambs』 - Xdinary Heroes
『Happy Death Day』
Best OST ノミネート
【2022 MAMA Best OST Nominee】
(ベスト ドラマOST ノミネート)
- 10CM
『Drawer 』
ドラマ「その年、私たちは」 - ジミン(BTS) × ハ・ソンウン
『With you 』
ドラマ「私たちのブルース」 - MeloMance
『Love, Maybe 』
ドラマ「社内お見合い」 - V(BTS)
『Christmas Tree』
ドラマ「その年、私たちは」 - Wonstein
『Your Existence』
ドラマ「二十五、二十一」
Best Collaboration ノミネート
【2022 MAMA Best Collaboration Nominee】
(ベスト コラボレーション ノミネート)
- 10CM × BIG Naughty
『Just 10 centimeters』 - Crush
『Rush Hour
(Feat. j-hope of BTS)』 - Loco × ファサ(MAMAMOO)
『Somebody!』 - PSY
『That That
(prod. & feat. SUGA of BTS)』 - Woo × meenoi
『Ghosting
(Prod. CODE KUNST)』
Best Hip Hop & Urban Music ノミネート
【2022 MAMA Best Hip Hop & Urban Music Nominee】
(ベスト ヒップホップ&アーバンミュージック ノミネート)
- BE’O
『Counting Stars
(Feat. Beenzino)』 - BIG Naughty
『정이라고 하자
(Feat.10CM)』 - j-hope
『MORE』 - Jay Park(パク・ジェボム)
『GANADARA(Feat. IU)』 - ZICO
『Freak』
Best Dance Performance Solo ノミネート
【2022 MAMA Best Dance Performance Solo Nominee】
(ベスト ダンスパフォーマンス ソロ ノミネート)
- Jessi
『ZOOM』 - ナヨン
『POP!』 - PSYThat
『That That(prod. & feat. SUGA of BTS)』 - SUNMI
『Heart Burn』 - イェナ
『SMILEY』
Best Dance Performance Male Group ノミネート
【2022 MAMA Best Dance Performance Male Group Nominee】
(ベスト ダンスパフォーマンス 男性グループ ノミネート)
- NCT 127
『2 Baddies』 - NCT DREAM
『Glitch Mode』 - SEVENTEEN
『HOT』 - StrayKids
『MANIAC』 - TOMORROW X TOGETHER
『Good Boy Gone Bad』 - TREASURE
『JIKJIN』
Best Dance Performance Female Group ノミネート
【2022 MAMA Best Dance Performance Female Group Nominee】
(ベスト ダンスパフォーマンス 女性グループ ノミネート)
- (G)I-DLE
『TOMBOY』 - BLACKPINK
『Pink venom』 - IVE
『LOVE DIVE』 - LE SSERAFIM
『FEARLESS』 - NewJeans
『Attention』 - Red Velvet
『Feel My Rhythm』
Worldwide Fan’s Choice TOP 10 ノミネート
【2022 MAMA Worldwide Fan’s Choice TOP 10 Nominee】
(世界中のファンが選ぶTOP10 ノミネート)
- (G)I-DLE
- aespa
- ASTRO
- ATEEZ
- BIG BANG
- Billlie
- BLACKPINK
- Brave Girls
- BTOB
- BTS
- チョンハ
- Crush
- DREAMCATCHER
- ENHYPEN
- EVERGLOW
- fromis_9
- 少女時代
- GOT7
- ITZY
- IU
- IVE
- パク・ジェボム
- Jessi
- チョ・ユリ
- カイ(EXO)
- カン・ダニエル
- KARD
- Kep1er
- LESSERAFIM
- LOONA(今月の少女)
- MAMAMOO
- MONSTA X
- NCT 127
- NCT DREAM
- NewJeans
- NMIXX
- ONEUS
- PENTAGON
- PSY
- Red Velvet
- SEVENTEEN
- STAYC
- StrayKids
- ソンミ
- THE BOYS
- TOMORROW X TOGETHER
- TREASURE
- TWICE
- WINNER
- イェナ
2022 MAMAの出演者
「2022 MAMA AWARD」の出演者第一弾が発表されました。
現在発表されている出演者は以下の通りです。
(順不同)
- Stray Kids
- TOMORROW X TOGETHER
- JO1
- Kep1er
- Forestella
- BIBI
- NMIXX
- LE SSERAFIM
- STREET MAN FIGHTERクルー
- ヒョリン
- リジョン(YGX)
- ITZY
- TREASURE
- ENHYPEN
- IVE
- ZICO
- イム・ヨンウン
- (G)I-DLE
- NiziU
- INI
- NewJeans
- 紫雨林
- チョン・ジェイル
- タイガーJK
- 3RACHA
(Stray Kids・バンチャン、チャンビン、ハン) - J-HOPE(BTS)
- TEMPEST
- Monika(PROWDMON)
2022 MAMAの開催地・開催日時
2022 MAMAの開催地・開催日時は以下の通りです。
開催地 :日本 (京セラドーム大阪)
開催日 :2022年11月29日(火)・30日(水)
授賞式 :16時~(予定)
レッドカーペット:18時~(予定)
2022 MAMAをリアルタイムで視聴する方法|無料で視聴できる方法はある?
2022 MAMAをリアルタイムで視聴する方法について紹介します。
無料で視聴する方法もあるようですよ!
2022 MAMAをリアルタイムで視聴する方法について
2022 MAMAをリアルタイムで視聴する方法は以下の4つ。
- auスマートパスプレミアム
- Mnet
- Mnet Smart
- YouTubeライブ
(日本から視聴するにはVPN接続が必要です)
それではそれぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
auスマートパスプレミアム初回加入なら無料視聴可能
auスマートパスプレミアムとは、
音楽や動画・書籍を楽しめたり、
お得なクーポンやスマホの保証をしてくれるサービスです。
MAMAをスマホで視聴するなら
「初回30日間無料トライアル」がある
このauスマートパスプレミアムがおすすめ!
(※初回利用の方に限ります)
- 月額情報料548円(税込)
- 初回加入の場合初回30日間無料で利用可能
- auユーザーでなくても
スマホ・タブレットがあれば加入可能!
(auユーザー、auユーザー以外では
提供内容に少し違いあり)
(※MAMAをテレビで視聴したい場合は「Mnet」推薦)
公式サイトはこちら→【auスマートパスプレミアム】
auスマートパスプレミアムで
MAMAを視聴するための手順は以下の通り。
- auスマートパスプレミアム公式サイトを開いて
【今すぐ始める】を選択
※auIDを持っていない場合は新規作成しましょう - 【規約に同意して無料で始める】を選択
- 決済情報を入力し、【登録する】を選択
[以上でauスマートパスプレミアム会員登録が完了] - 最後にauスマートパスプレミアムのアプリをダウンロードし、
MAMAの放送開始時間を待つ
「初回30日間無料トライアル」を上手く利用すれば、
2022 MAMAも無料で視聴することが可能です!
無料で視聴する方法は簡単で、
auスマートパスプレミアムの
「初回30日間無料トライアル」に登録して
2022 MAMAを視聴した後
無料期間中に解約手続きを済ませればOK!
自動的に月額料金が請求されてしまうので、
期限はしっかり覚えておきましょう。
Mnetで視聴可能
有料ではありますが、
「Mnet」でも2022 MAMAを視聴することができます。
韓国の韓国系音楽専門チャンネルです。
MnetはMAMAのレッドカーペットから配信してくれているので
見逃したくない方にはおすすめです!
テレビの大きい画面で視聴できるのも嬉しいですよね☺
そのMnetを日本から視聴するには、
以下の5つのサービスのいずれかに加入する必要があります。
- スカパー!
- J:COM
- ひかりTV
- ケーブルCATV
- auひかり
すでにどれかに加入している場合、
追加でMnet視聴料金2530円(税込)を
支払うことで視聴することができるようになります。
(※スカパー!は加入月のみ視聴無料。
ただし加入月に解約はできません。)
この5つのサービスの中で
一番おすすめなのは「スカパー!」です。
公式サイト→【スカパー!】
もう少し詳しく見てみましょう。
スカパーでMnetを視聴する
「スカパー!」なら加入月は無料で視聴できます!
加入月の翌月以降の月額料金は以下のようになります。
+
Mnet視聴料金2530円(税込)
計2959円(税込)
加入月に解約することはできません。
最短の解約でも、加入月の翌月の解約となりますのでご注意ください。
2022 MAMAだけ視聴してすぐに解約したい場合も、
最安でもひと月分の料金2959円(税込)は支払う必要があります。
加入月とその翌月も視聴できる点は
お得ですよね!
※スカパー!やMnetの詳細については
公式サイトなどでご確認ください。
公式サイト→【スカパー!】
Mnet Smart
「Mnet Smart」は、Mnetのスマホ版です。
月額料金もMnetと同じく2530円(税込)となっています。
ですが、スマホで視聴するなら前述した
auスマートパスプレミアムの方がお得なので
そちらの方がおすすめ。
- 月額料金2530円(税込)
- 加入月は無料で視聴可能
(ただし加入月に解約不可) - 解約は加入月の翌月から可能
- U-NEXT経由のMnet Smart+では
2022MAMAは配信されないので注意!
YouTubeライブ(日本からの視聴はVPN接続が必要)
2022MAMAはYouTubeで無料ライブ配信される予定となっています。
ただし、日本からライブ配信を視聴するには
韓国のVPNサーバーに接続する必要があります。
快適に視聴するなら、有料のVPNにしたほうが良いかもしれませんね。
- NordVPN(月額390円~)
- Express VPN(月額1200円~)
まとめ
この記事では、「2022 MAMA」についての情報をまとめてみました。
簡単にまとめると以下のようなことがわかったかと思います。
- 「MAMA」とはアジア最大級の音楽授賞式のこと
- 「2022 MAMA」開催地は日本の京セラドーム
- 開催日時は2022年11月29日(火)・30日(水)
- リアルタイムで視聴可能なサービスは4つ
「auスマートパスプレミアム」
「Mnet」
「Mnet Smart」
「YouTubeライブ」(日本からの視聴はVPNへの接続が必要)
スマホで視聴するなら「auスマートパスプレミアム」、
テレビで視聴するなら「Mnet」を個人的にはおすすめしたいですね◎
コメント