この記事では、韓国アイドルがテレビ番組や配信などでよく使っている韓国語とその意味をご紹介します。
「ケンチャナ」や「チンチャ?」など、
どれも韓国アイドルファンなら一度は聞いたことがあるような単語ばかりを集めました!
- 韓国アイドルがよく使ってる韓国語を知りたい!
- 韓国アイドルがVLIVEやバラエティでよく言ってる言葉があるんだけど、あれって何て言ってるの?どういう意味なの?
- 韓国語って難しい…せめてよく聞く単語だけでも覚えたい
このように感じている方におすすめの内容になっています☺
この記事で紹介している単語を覚えれば、
推し活をより楽しめるようになるはずです!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
韓国アイドルがよく使う単語を紹介

それでは韓国アイドルがよく使う単語を見ていきましょう。
今回紹介しているものは「タメ口」の
かなりフランクな表現のものが多いですので、
ご自身が使う時には注意してくださいね。
「アンニョン」「アンニョンハセヨ」の意味
- アンニョン/アンニョンハセヨ
- 안녕/안녕하세요
- やあ、おはよう、こんにちは、こんばんは、じゃあね
(「アンニョンハセヨ」はより丁寧な言い方)
「アンニョン」は、このように挨拶として広い意味で使われます。
日本語では時間帯によって「おはよう」や
「こんばんは」を使い分けますが、
韓国語では時間帯にかかわらず「アンニョン~」と言います。
「アニョハセヨ(안녕하세요)」は
アンニョンと同じ意味ですが、より丁寧な言い方です。
イメージとしては「おはようございます」のような感じですね。
「コマウォ」「カムサハムニダ」の意味
- コマウォ/カムサハムニダ
- 고마워/감사합니다
- 意味…ありがとう/ありがとうございます
お礼を言う時に使います。
「コマウォ」は友達同士などの
親しい間柄で使う「ありがとう」です。
「カムサハムニダ(감사합니다)」はより丁寧な言い方で、
「ありがとうございます」の意味です。
「ミアネ」「ミアネヨ」の意味
- ミアネ/ミアネヨ
- 미안해/미안해요
- 意味…ごめんね/ごめんなさい
謝るときに使います。
「ミアネ」はかなりフランクなタメ口、
「ミアネヨ」はそれよりも少し丁寧な言い方です。
「ムォヤ(ボヤ)」の意味
- ムォヤ(ボヤ)
- 뭐야
- 意味…何だよ
뭐야の正しい読みは「ムォヤ」ですが、
「ボヤ」と聞こえることが多いです。
会話の中で「何だよ~」と返す時などに使います。
また、「이게 뭐야 (イゲムォヤ)?」で
「これ何?」という意味になります。
この場合は、ただ疑問に思ったことを聞く「뭐야(ムォヤ)」です。
「ケンチャナ」の意味
- ケンチャナ
- 괜찮아
- 意味…大丈夫
様々な用途で使われる単語です。
「ケンチャナヨ(괜찮아요)~」で
「大丈夫だよ~」と言ったりもします。
また、「ケンチャナ?」と語尾を上げることで
「大丈夫?」と問いかける形にもなります。
「チンチャ」の意味
- チンチャ
- 진짜
- 意味…本当、本当に、マジで
非常によく聞く単語ですよね。
日本語の「マジで」と同じニュアンスで使うと思ってくれて大丈夫です。
これも「チンチャ?」と語尾を上げれば
「本当に?」「マジで?」と問いかける形になります。
「オットケ(オットッケ)」の意味
- オットケ(オットッケ)
- 어떡해
- 意味…どうしよう、どのように、どうやって
読み方は「オットケ」でも「オットッケ」でもどちらでも間違っていません。
「オットッケ~」と単体で使っているときは
「どうしよう~」という意味です。
また、「どのように、どうやって」という意味になることもあります。
例えば、「어떻게 생각해요?(オットケ センガケヨ?)」なら
「どのように思いますか?」になります。
※생각해요…思います、考えます
「テバッ」の意味
- テバッ
- 대박
- 意味…ヤバい、すごい、信じられない
韓国の若者言葉で、日本語の「ヤバい」と同じようなニュアンスで使います。
ただし、「まずい!」という意味では使われません。
良い意味でも悪い意味でも使われますが、
特に何かに「すごい!」と驚いた時に使うことが多いです。
「アンデ」の意味
- アンデ
- 안 돼
- 意味…ダメ
韓国アイドルが「アンデ~!」と言っているのを聞いたことがあると思います。
これは、禁止の「ダメ」を意味しています。
「ハジマ」の意味
- ハジマ
- 하지마
- 意味…やめて、~しないで
何か嫌なことをされた時など、
「ハジマ!(やめて!)」と言うことがあります。
また、「○○하지마」のように
하지마の前に言葉を付けることによって、
「○○しないで」という意味になります。
例えば、「기대 하지마(キデ ハジマ)」は
「期待しないで」です。
※기대…期待
「アニ」「アニャ」「アニョ」の意味
- アニ/アニャ/アニョ
- 아니/아냐/아뇨
- 意味…いや、いいえ/違うよ/違います
どれも「違う」と否定したいときに使います。
・아니(アニ)…「いや」「いいえ」と短く否定するときに使う
・아냐(アニャ)…「違うよ」 ※아니야 (アニヤ)の短縮形
・아뇨(アニョ)…「違います」 ※아니요(アニヨ)の短縮形
아니(アニ)と아냐(アニャ)は
かなりフランクな言い方、
아뇨(アニョ)はそれらより少し丁寧な言い方です。
さらに丁寧な言い方をすると、아니에요(アニエヨ)となります。
「カムチャギヤ」の意味
- カムチャギヤ
- 깜짝이야
- 意味…びっくりした
「カムチャギヤ!」と叫ぶアイドル、見たことはないでしょうか?
驚いた時に思わず口から飛び出ることが多い言葉です。
「チャラダ」「チャランダ」の意味
- チャラダ/チャランダ
- 잘하다/잘한다
- 意味…上手だ
どちらも「上手だ」という意味で使われているのをよく聞きます。
また、過去形は「잘했어(チャレッソ)」で「上手だった」です。
「よくやった!」と誰かを褒めるときにアイドルたちがよく使っていますね。
「アイゴ」の意味
- アイゴ
- 아이고
- 意味…あら、まあ、わあ、おや、など感嘆を表す言葉
아이고(アイゴ)は、喜びや驚き、悲しみ、呆れなど、様々な感情を表す感嘆詞です。
英語の「Oh my God」に近い意味を持つ言葉です。
「アイゴ~」と語尾を伸ばして使われることが多いですね。
「マシッタ」「マシッソ」の意味
- マシッタ/マシッソ
- 맛있다/맛있어
- 意味…美味しい
アイドルのモッパンでよく聞く言葉ですよね。
どちらも「美味しい」という意味ですが、使い分け方があります。
・맛있다(マシッタ)…美味しい ※独り言のように使う
・맛있어(マシッソ)…美味しい ※相手に話すときに使う
「美味しいです」と丁寧に言いたい時は
「맛있어요(マシッソヨ)」と言います。
また、「美味しそう」という意味の
맛있겠다(マシケッタ)もよく使われています。
韓国アイドルがよく使うフレーズ
単語以外に、韓国アイドルがよく使っているフレーズもご紹介します!
韓国語で「じゃんけん」する時の掛け声
韓国語で「じゃんけん」は
「가위바위보(カウィバウィボ)」といいます。
日本語で「じゃーんけーんぽん!」というような
掛け声があるのと同様に、韓国でも
この掛け声とともにグー・チョキ・パーのいずれかを出します。
特によく聞く掛け声は
「안 내면 진다 가위바위보!
(アンネミョンチンダ カウィバウィボ)」ですね。
これは「出さなきゃ負けよ、ジャンケンポン」の意味です。
韓国語で「いっせーのーで」の掛け声
韓国語で「いっせーのーで!」や
「せーの!」と言う時は、
「ハナドゥルセッ!」と言います。
「ハナードゥルーセッ!」と伸ばして言うことも多いですね。
「ハナ、ドゥル、セッ」はそれぞれ
「ひとつ、ふたつ、みっつ」という意味があります。
「いち、にの、さん!」という掛け声だと思うとわかりやすいですよね。
韓国語で「お誕生日おめでとう」は何と言う?
誕生日VLIVEなどでよく聞きますよね。
韓国アイドルがよく言っている「誕生日おめでとう」は以下のようになります。
- タメ口なら「생일 축하해(センイル チュカヘ)」
- 丁寧に言うなら「생일 축하해요 (センイル チュカへヨ)」
または「생일 축하합니다 (センイル チュカハムニダ)」
「생일(センイル)」は「誕生日」、
「축하해(チュカヘ)」が「おめでとう」の意味です。
「축하합니다 (チュカハムニダ)」は
「おめでとうございます」ですね。
韓国語で「だるまさんが転んだ」は何と言う?
バラエティ番組などでたまにアイドルが
「だるまさんが転んだ」をしていますよね。
韓国語で「だるまさんが転んだ」は、
「무궁화 꽃이 피었습니다.(ムグンファコチピオッスムニダ)」と言います。
これは「むくげの花が咲きました」という意味になりますが、
遊び方は日本の「だるまさんが転んだ」とほぼほぼ同じようです。
まとめ
今回は、韓国アイドルがよく使う単語について紹介しました。
どれも一度は聞いたことがあったのではないでしょうか?
もし知らなかった単語があれば、ぜひ覚えてみてくださいね!
コメント